俺の夏休み

こんにちは日高です!



最近全然ブログを書けていませんでした。



前回の母の料理で死んだのかと



思われてそうですが、



何とか元気です!



この1ヶ月はホントにバタバタで家帰っても



赤子のように眠る毎日でした。



毎日たくさんのお客様にご来店いただき、



本当に感謝、感謝の毎日です。



ご予約が取りづらいというご指摘も


多くいただきますが、今はスタッフも少なく


予約幅に限界があります。


常連のお客様に多く御来店していただきたい

ので、常連のお客様は、お早めにご予約

お願いします!





なんと近々、



スタイリストが入社予定です。



aqushの予約幅も相当変わると思います。



今はそれに向けていろいろ準備中です。



あっ、でもこれはまた今度にでもあげます。







さてさて、



僕の夏休みが始まりました。



連休は5日間。



今2日目。



掛川花鳥園に向かう車内でブログを

書いております。



掛川花鳥園に行くのは2回目。



むちゃくちゃ鳥がいて、



がっつり触れ合える所です。



鳥が苦手な人は、地獄そのものです。



僕は鳥が好きです。


インコとかもかなり好きです。


偏見持たないでくださいね。


イジメられていたわけでも、


病んでるわけでもありません。


インコってそんなイメージありますよね。



僕も弟がインコ買ってきた時は


心配しました。



過去に日高家では、


合計4匹のインコを飼っていました。



2年で4匹のインコがこの世を飛び立った所で



呪いの連鎖を止めました。



もちろん母は2匹のインコをあの世へ



飛び立たせています。




それから僕は動物は見る派です。




前回、



花鳥園に行った時、



その鳥の多さに感動しました。



しかも餌を買うと数匹飛んできてくれます。




しばらくふれあい、


我に帰り、周りを見渡すと


頭頂部がパイパンのお爺ちゃんにインコが


群がっていました。


何か惹きつける物があるのでしょうか。


パイパン部にとまろうと試みている


インコもいました。


予想外の質感だったのでしょう。


とまれなくてバタバタしてました。




僕は餌を持ってるのにやっと1匹、2匹。



お爺ちゃんには4匹。



少し悔しかったです。




あっ



もう掛川つきました。




楽しんできます。



掛川花鳥園、


ペンギンとかとも触れ合えるので



オススメですよ!



では!







































ヒダカ ヤスヒロ

0コメント

  • 1000 / 1000